テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

セミナー

改めて思う、リアルとオンラインセミナーのこと

コロナ禍明けて改めて、リアルとオンラインセミナーの違いについて。

「矛盾のワナ」マーケティングセミナーにある落とし穴

マーケティングセミナーで複数の講師からいろんなこと言われて混乱している人はまず何をするべきか?

必要なノウハウスキル、本当に費用投下する必要あるの?

自己投資する必要があるかどうかは、あなたの見極める目が必要ですよ!

セミナーでイラっとする質問「もう一つあるんだけど…」 何度も繰り返す人は気をつけろ!

セミナーなどで一番イラっとする質問のやり方とは?

「朝起きるのが苦手です!」それでいいじゃん!

早起きの習慣を勧めている方が多い中、苦手な人はぜひゆっくり寝ましょう!

ちょっとぉ〜!zoomオンラインセミナーで透かし機能入れられるってよ!

zoomでのオンラインセミナーに「透かし機能」入れられるってホンマでっか?

何らかのあいさつも当然そうであるが、アウトプットもまずは短めに!

何らかのめでたい席などでの挨拶やセミナーのアウトプットは短い方がいいです!

誰も知らないzoomの落とし穴! 〜大人数のブレイクアウトセッションに要注意!〜

zoomにおいて、大人数のブレイクアウトセッションを行う際、参加人数によって作れる部屋の最大数が異なります!

ご注意を! セミナーでよくある二重価格だけど、違法行為になる場合がございます!

あらゆるセミナーが多い中、二重価格で安いように見せかけ、募集をやっているところは、違法行為になるケースがございます!

発信術セミナー後の「3分プレゼン」 ちゃぶ台返しより強力な必殺技食らうの巻

先日行われた、かさこさんの発信術セミナーの日、終了後にプレゼン大会ということで、3分プレゼンテーター10名の一人として選ばれた。 ということで、プレゼン作成から当日のことについて、少し長文かもですが、ご容赦を(笑) オチがかなり後になるので、…

電子書籍の可能性は無限大である! 〜電子書籍セミナー〜

先日、帯広市(正確には音更町)にて「電子書籍セミナー」が行われ、地方としてとしては2番目に多い参加者でした!

「盛りまくり写真」は虚像である! 〜「函館かさこ塾フェスタ」でセミナー講師デビュー!〜

19年7月13日のかさこ塾フェスタでは、カメラマンとしてセミナー講師デビューしました! ということでセミナーのお話です。

ネットワークビジネス(MLM)のセミナー、こういう言葉使うところは要注意!

ネットワークビジネス(MLM)のセミナー、ある3つの言葉を使うところは要注意!

いまは副業ならぬ・・・複業の時代です! 〜パラレルワークで好きを仕事に!〜

「大企業でもダブルワークが認められていることが当たり前の時代、あなたは会社員一つだけで大丈夫ですか?」先日、実際に好きを仕事にしている方の講義がありました!

セミナー参加キャンセルしたんなら、当日乱入せず大人しく家で寝てろ!ヴォケ!

セミナーなどで、時々あるケースとして「当日参加する場合」であるが、更なるツワモノがやってきた。

あらゆる申込の際、決してオススメしない「2大メールアドレス」とは?

イベントやセミナーなど、あらゆる申込の際、これは最大限避けてほしいメールアドレスとは何か?

多くの人の前でしゃべるときにオススメの方法「腹式呼吸」である!

多くの人の前でしゃべる際や、賑やかな場で大きな声を出す際にも「腹式呼吸でしゃべる」ことは大いに役立つのでぜひ!

講演会・セミナー写真撮影やる方は、まず運営スタッフとして参加しよう!

講演会やセミナー写真を今後もやっていくという際は「現場を知る」ために、やってほしいことがある。それは何か?

残念!プラクティカルフォトの体験レッスンだけど、基本中の基本ができていなかった!

写真講座の体験レッスンも今では数多く存在する。 そんな中、プラクティカルフォト体験レッスンについて感じたこと。

今まで受けたセミナーで最低だったのは「ブレイクスルーテクノロジー」である。

過去にいろんなセミナーを受けたが、過去最低と感じたのは「ブレイクスルーテクノロジー」である。どうして最低なのかを当時の体験談として公開する。

「シフト、不定期勤務者」は予定確保が困難だから、イベントの予定は早く告知するべし!

イベントやセミナーなど開催の際は、開催3ヶ月前から告知して欲しい。なぜそんなに早く告知する必要があるのか?という話

「モニター価格」でセミナー行うなら「バックエンド商品」は販売するべからず

私が過去に、セミナー主催として何度か関わって感じたことである。 セミナー開催の際、告知をしたが、その中に書いてあったのが「モニター価格(参加費)◎◎円」という表記。モニターと言いながらバックエンド商品を売ろうとした末路は・・・?

セミナー時間を遅らすのは「時間通り参加した人に迷惑がかかる!」行為である

あらゆるセミナーで、よくあることだが開始時間や終了時間を遅らせるというセミナーだが、参加者のことや満足度から考えると「そういうことしない方がいいですよ」という話。

「セミナー資料」親切心でも「無断シェア」は一発アウト!

「セミナー資料を全部写真に撮ってシェアします」だが、親切心だと思ってやっているのは文面から容易に察した。 しかし「セミナー資料は、安易にアップしない」ほうがいいのである。その理由について書いた話。

公共施設や会議室を借りる際は消防法の「定員を厳守」するべし!

「公共施設や会議室を借りる」際、必ず定員数というのが決まっている。この定員数だが、お飾りではなく厳守しよう!という話。

主催者は「ボランティアスタッフの扱いをケチる」なら、イベントやるな!!

あらゆるイベントでは多くの場合ボランティアスタッフをお願いして、当日関わっている。 スタッフで行う以上、主催者は相応の気持ち(御礼)を表示するのが基本ではないかという話。

「会社を辞めて、ビジネスに集中しろ!」という発言するヴァカ講師にご注意!

MLMのビジネスセミナーや、自己啓発(成功哲学)のヴァカ講師が「会社を辞めてでも、ビジネスを行え!」という発言を行うが、そういう発言をする人は一切無視していいという話。

【オススメ!】保存料・合成着色料を一切使わない仕出し弁当 〜亀戸升本〜

特に長時間セミナーで、昼食を弁当にしたいという主催者も多いはず。実は昼食もセミナー満足度に影響するというのはご存知ですか? そんな中、こだわりを持った材料で宅配弁当やっている業者を紹介します。

【必見!】イベントや講演会を実施する際、計画は必ず作ろう

もしあなたが、イベントや講演会など運営する立場になった時、無計画というのは言語道断。最低でも計画は作った方がいいが、どんな内容が必要なのかを書いた話

今だから言える「成功哲学、自己啓発セミナー」5つの付き合い方

今だから言える「成功哲学、自己啓発セミナー」はシンプルに5つの付き合い方を考えることで、あらゆるセールスに対しても冷静に考えることができるというお話。