テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

今まで受けたセミナーで最低だったのは「ブレイクスルーテクノロジー」である。

私も過去にいろんなセミナーを受けたが、過去最低と感じたのは

「ブレイクスルーテクノロジー」(ランドマークエデュケーション主催)

である。

 

受ける前からの当時の流れを書くと、
このセミナーは、紹介によって参加する人が多い。

当時は都内で生保の営業をやっていた時だったが、
北海道のある方から電話で誘いがあった。

 

予定が空いていたので、早速五反田会場の説明会に。

入って手渡されたのは、ちょっとしたパンフレットと申込用紙。
この瞬間に「完全な勧誘だ」というのが瞬時にわかった。

説明会で聞いた内容は、
単なる「受けて人生が変わりました!オッパピー!!」的な体験談だけだった。

その後は、
スタッフ(オブザーバー?)の2時間くらいにわたる執拗な勧誘で、
具体的にどんなことするのか?というのは、全くなかった。

「あー言えば、こういう」「あー言えば、じょうゆう」と
言葉の応酬だった記憶しか残ってない。

扉は閉まっていて、
紹介者を困らせたくないという心理に付け込み、帰りづらくするというやり方。
まさに強制勧誘です!!

セミナーの具体的説明は一切伝えられず。

 

終わってから、退散するも、モヤモヤ感しか残らず、
最後は反面教師で受講をした。

費用は12万円くらいだった(*現在は165,000円)
期間は4日間(だった記憶)だが、自宅からの参加でした。

受講したが話の内容は、何を言いたいのかわからないまま。
質問をさせる場もスキも一切ない。

途中、紹介者が登場して、参加者が紹介者に対して
「◎◎さん(紹介者)大好きです!」といわせる場面もあった。
また、知人を誘うというセクションがあったが、私は一切誘わなかった。
(*実はこれが、プレセミナーの誘いであったという繋がり)

 

内容は、最後まで何を言いたいのか、内容不明のまま終了。
心の中の違和感と、12万円をドブに捨てたという気持ちでいっぱいだった。

過去最低のセミナーだった。

 

その後しばらくし、
ちょっと機会があって、一度主催会社と話すことがあったが、
その時に初めて「自分自身を見つめるセミナーです」と言われた。

やっとこ意味がわかったので、これ以上は言わず終了したが、
もう二度と受ける気はないセミナーなのは変わらないし、勧める気もない。

 

説明会は本来、体験談はもちろんだが、
具体的に目的や、どんなことするのかなどをお話するのが基本で、
ノーニード宣言しておきながらも執拗な勧誘をすること自体、
これは許されることではない。

 

あと、ここの運営会社は、国際規模でやっていることもあってか、
顧問弁護士がいる。
恐らく、お客様から「強制的に勧誘された」など訴えてきても、
彼の手で訴えを突っぱねるためにいるのでしょう。

はっきり言って、
頭の中がブレイク(壊れている)していない人はスルーするのが一番。 

 

くれぐれもそういうお誘いが来た時は、自己責任において参加を考えよう。

以上である。

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただき
ありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は
下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

 

■写真素材販売しております

PhotoAC
https://www.photo-ac.com/profile/23955632

PIXTA
https://creator.pixta.jp/@yoshidahirofumi

BOOTH
https://yoshida-proflab.booth.pm/

 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

【私の各種発信メディア】
基本フォロー返しなどしますので、
お気軽にフォローしてください!

■YouTubeチャンネル
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitter
https://twitter.com/yoshida_proflab/
■ Instagram
https://www.instagram.com/prof.camera.hyoshida/?hl=ja
■Facebookページ
https://www.facebook.com/yoshida.prof.labo

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト