言いたい結論はタイトル通りかと。
年始の羽田空港で事故発生してから
話題になった飛行機内のペット問題。
一部界隈ではペットも
事故緊急時は脱出させるべきである的な言い方。
でもって、最近では客室にペット同乗可となるも、
事故緊急時は連れ出せないというルール。
同情するも残念だが、やむない対応かと。
もっというなら、ペットと一緒に旅行行きたいなら、
違う手段使ってくれということ。
緊急時のアナウンスを登場時に必ず行うが、
まず機長、客室乗務員共通することは「安全」である。
事故緊急時は当然「人命第一」である。
そのため、避難の場合は
「すべての荷物を機内に置く」ことが厳守となる。
これって重要なことで、
いちいち一人一人の考えを聞いていたら、
避難時に混乱が起こる上に、
救えたはずの人命が救えない可能性が高まる。
違う例でいうなら、行政の対応である。
いちいち個別にやっていたら機能が止まるから。
また、ペットと同乗の反面、
旅客の中には
「(アレルギーなどの理由により)ペットが嫌い」
という人もいる。
「ペット嫌いの意見は無視して、
自身の理想を単に押し付けているだけでは?」
と疑う。
ここで緊急避難時に「ペットOK」と言い出したら、
間違いなく、
「貴重品ガー」「パソコンガー」など
収拾つかない展開になることが容易に想像できる。
持ち出せたとしても
せいぜいスマホなどポケットに入る小物だけかと。
緊急時は人命第一だから
「いちいち人のニードを聞く時間自体ない」のである。
最優先は「人命第一」であって、「ペット第一」ではない。
ましてや飛行機は密室である。
窓も開くわけがなく、どこから出られるわけでもない。
一歩間違えたら簡単に乗客全員の人命を失う。
それでもペットも一緒に連れ出したいと思ってるあなた。
もし緊急避難時にトラブル起こったら
他の乗客含め全て責任とっていただけますか!?
(もちろん賠償絡みも含む)
と言いたい。
運行管理的に取れるわけないのは知っている。
私も身近に現役パイロットの方がいる。
間違いないのは大人数の乗客を運ぶ役割で、
どれだけ責任の重さを抱えて運行しているか?
私含め、ほとんどの人は、
責任の重さを感じることはないであろう。
コックピットで運転したことないんだから。
あくまでも飛行機に乗る以上は、
航空会社の運行管理ルールに従って乗るだけ。
将来的なことは知らないが、
「ペットを同乗できることだけでもありがたいと思え」
ということは言えること。
5万円払って、最後尾に乗れること自体、ありがたいこと。
緊急時はペットは出せませんというのも、
今のご時世では無理であろう。
文句あるんなら他の手段を使ってください。
ペットホテルだってあるんだからということ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
(発信の考え方と諸注意)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
記事をお読みいただき
ありがとうございました!
ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は
下の「読者になる」ボタンを押してください!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design
■写真素材販売しております
PhotoAC
https://www.photo-ac.com/profile/23955632
PIXTA
https://creator.pixta.jp/@yoshidahirofumi
BOOTH
https://yoshida-proflab.booth.pm/
【私の各種発信メディア】
基本フォロー返しなどしますので、
お気軽にフォローしてください!
■Twitter
https://twitter.com/yoshida_proflab/
■ Instagram
https://www.instagram.com/prof.camera.hyoshida/?hl=ja
■Facebookページ
https://www.facebook.com/yoshida.prof.labo
【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】