テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

Facebookで謎の「興味ある」ボタンと、文句言うヴォケ主催者

Facebookやっていると、イベントにて「興味ある」ボタンがある。

これって何でそういう選択肢にしたのかというと、
Facebook内部の人間ではないので、全くの謎であり、わからない。

私なりに勝手な予想としては、Facebook内のアルゴリズムで
機械的に本人の傾向を見抜くためなのかと。

「だったら、そんな意味不明なものなくせ!」

という意見もあるだろうけど、
Facebookの運営だって、
Googleと同じようにビッグデータ構築したいんだろうと予想されるし、
無料で使っている以上、仕方ない。

むしろ、それで文句言うなら使うなというオチになる。

ここであーだこーだ言っても、「興味ある」ボタンは謎なのは変わらないのである。

 

[caption id="attachment_3105" align="alignnone" width="292"] 一番左の興味ありボタンのことですよ〜[/caption]

 

ただ、このボタンによって
主催側にとって、面倒なのも確かだし批判している人もいる模様。

 

しかし「興味ある」を押した当人は、
それぞれの価値観、視点においての「興味ある」なので、
意見が分かれるところ。

たとえば・・・

・「興味ある」が、直近で参加したいけど諸事情で今回参加できない
・遠くて参加できないが、「興味ある」んです

など、前向きな意味での興味あるだといいけど、他に

 

・今後情報が来なくなるという意味での「興味ある」
・参加できないけど「参加しない」ボタンがないので、代わりに「興味ある」を押した

という後ろ向きなことも予想される。

なので、「興味ある」というのは、前向きか後ろ向きの上記理由に二分する。

 

イベントの主催者に対して言いたい。
「『興味あり』押すのはやめて」など文句言うヴォケは慎んでほしい。
まさに、参加者からしたら「やかましいわ!」と言いたい。

もしそんなに言いたいのなら、
告知文の先頭に、「興味あるボタンは押さないでください」など、
注意書きアナウンスするか、
または
「フォームで登録制にする」のが一番じゃないの?
…と。

フォームだって、いまは無料フォームで高機能なのは数多くあるんだから。

 

で、参加者側は、
本当に興味ないのならスルー(無回答)でいいでしょう。
余談だけど、
イベントの不参加コメントは、ガチの内輪ネタイベントだけにとどめましょう・・・

 

もちろんアナウンスするという方法は
主催者、参加者側ともに面倒だと言うのは容易に想定できる。
(主催者はわざわざ作ることが煩わしいし、参加者も何度もクリックするのが面倒)

しかし、参加者側は本当に参加したいのであれば、
よっぽどややこしい流れではない限り参加するでしょう。
むしろ、そういう意味では少しでも意識ある方が参加するというフィルター効果でもある。

文句言うのは自由だけど、まずは主催者側が防護策を考えましょう・・・