テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

文化庁の「文化芸術活動の継続支援事業」申請忘れてた人! まだチャンスが残っております!

文化芸術活動しているあなた!
文化庁にて以下の制度があるので、
申請忘れてた人は、これも申請してみてはいかがでしょうか!?

文化芸術活動の継続支援事業 | 文化庁

 

ということだが、第三次は2020.9.30で終了した。
しかし、ここで「第四次申請を行う」という検討がされているということ!

 

そのため、まだ何もやってない人はぜひこれを機に申請準備しましょう!
(サイト見ると格好良いこと書いてるけど、
予算執行割合が低くて執行したいために募集再開という可能性も・・・)

 

私も申請したが、申請の際に気がついたことや注意することは・・・

 

・まずはじめにやっておくこと

当たり前だが、公式サイトの下部にある関係資料をよく読んで欲しい。
これに尽きるが、各文化区分ごとに入力イメージが明記されているので、
入力イメージを例にして作ると良いかと。

あと、対象者や購入可能範囲なども明記されているので、
これを見ずに申請すると手間が膨大になる。

Q&Aも具体的に書いているので、第四次申請開始された際、お早めに!
(申請開始当初はアバウトすぎて、申請しにくいという話を聞いたが、
文化庁も工夫してきた)

 

・ネット申請サイトがショボい!

アカウント作成するのは問題ない。
その後の申請作業時間が、なぜか決まっていて
1時間以内に入力、超過したらタイムアウトでやり直し。
さらには、途中保存ができないというオチ。

なぜ、こんなにしょぼいシステムにしたのかは不明であるが、
ここで文句言っても解決しない。。

必要書類など調べ、事前に作成しておき、
すぐにアップできるよう準備を徹底しておくこと。

 

・個展などの実績

チラシやポスター持っている人はそのまま申請書類に添付
Q&A上では
それ以外でも、繋がる根拠など、証拠が揃えば問題なしということである。
なんとか2つ以上ネタを揃えてください。
(これは頑張ってとしか言えない)

 

・金額の算定

申請時は見積もりとなる(既払の場合は数字そのまま)
審査通過後、報告書入力提出が必要なので、事前に計算しておくと良いかと。

事業実施期間が、2020.2.26〜2020.10.31(変更あるかも?)なので、
先に購入済の場合も対象となる。
(単価10万円以上の物品など、一部対象外もあるのでご注意を・・・)

あと、領収書は申請区分により分かれ
・A-1申請(最大20万円の申請) 不要
・A-2申請(最大150万円の申請) 5万円以上のみ提出

*領収書の提出有無関係なく、保管期間は事業終了後5年間
*報告書作成は区分関係なく実施

 

・添付書類を送る際の基本

申請サイトがしょぼく、送信容量が1ファイル最大2MBである。
しかし、申請書類複数集めて圧縮しても、だいたい2MB超えるケースが多い。
(せめて5MBまでにしてくれ・・・)

アップロードで余計なストレス抱えたくない場合、安全策で言うなら、
申請後指定メールアドレスに添付ファイルを送るのが良いかと。
(混雑度合いによるが、だいたい3〜4日で受理連絡が届き、そこから書類点検が始まる。)

 

・審査期間

これは未定であるが、結構時間がかかっているという情報。
点検審査担当者が少ないという情報も・・・
持続化給付金や、家賃支援給付金よりもかかると思って申請した方がいい。
(申請区分にもよる)

 

上記については私が実際に申請して感じたことなので、
一人のご意見として、自己責任の上ご参考までに。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
 ■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト