テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

ご注意!交通系ICカードでの支払は限度額が誰が何と言おうと20,000円である!

交通系ICカードは、
最大保有残高2万円なので、支払する際はご注意を!

 

交通系ICカード(Suica、PASMOなど)だが、
最近利便性が高まった影響もあり、電車代以外での支払で対応が増えてきている。
コンビニはもちろん、ファミレス、カフェなど・・・

そんな中、今では決済代行でも取り入れている。

 

しかし、交通系ICカードだが、大きな落とし穴がある。

それは「交通系ICカード自体」の「限度額が20,000円である」こと。

 

この限度額、何を意味しているかというと・・・
業種業態関係なく「2万円超える取引での決済」は要注意であるということ。

 

たとえば、3万円の取引の場合は、1回で決済が終わらない。
最低でも2回取引して決済するというやり方になる。

具体的には
「1回目決済→お客様側が一度チャージ→2回目決済」という流れで行う。

 

これは推測論の世界だが、交通系ICカード発行会社は、
電車代、店内飲食、コンビニ利用までは想定していても、
タクシー、その他商取引などそこまでの需要は考えてなかったのであろう。
あとはリスクの軽減。

 

今後の交通系ICカードがどうなるかは不明だが、
個人的には「最大3万円まで」でいいかと思うも、あくまでも発行会社の方針なので、意見は出せても実行するかどうかは別。

 

勘違いしやすい部分なので改めて。
この限度額、決済システムの問題ではなく、交通系ICカード自体の仕様なので、
限度額については交通系ICカード自体方針を変えないとアップしない。

「利用者はくれぐれも注意するように」と同時に、
店舗側もそういう情報をちょこっと頭に入れておくだけで、
違う選択肢など考えられるので、ぜひ参考に。