テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

地方開催は積極的にハイブリッド開催の追求をしましょう!

特に地方でイベントやセミナーなど開催する時は
積極的にハイブリッド開催取り入れた方がいいです!

先日、北海道ツアーを行ったが、基本道内は距離的制約が著しい。
冬になると特に顕著である。

行った場所の勉強会だが、
今月は
旭川で現地開催し、オンライン配信とした。

今度来月は
北見で現地開催し、オンライン配信を行う予定である。

北見と旭川の距離は約180kmと離れている。
夏路面で約4時間程度だが、冬路面は5〜6時間かかると言っていいだろう。

 

北海道の冬は、基本引きこもることが多いから、
こういうハイブリッド開催は貴重だと感じた!

普段私は東京にいるが、イベントやセミナーの多くは
完全オンラインの方が多く、ハイブリッド開催はまだ少ない。
むしろ、ハイブリッド開催のオンライン側は「補足的役割」の印象。

そのため参加者の意識感が違うように感じる。

北海道の場合は「行きたいのに行けない」人であるが、
東京首都圏になると「行けるのに行かない」人が多いように感じる。
この意識感ひとつで大きく違っている。

その代わり、ハイブリッド(オンライン)開催の際は、
ネット配信の環境(有線LANか途中で切れないWi-Fiなど)が必要であるが、
公共施設では
オンライン配信ができるよう、利用者の利便性を考慮し
「積極的に」ネット環境を構築するべきである!

 

そうやっていうと、
公共施設側からは「維持費がかさむ」という反論があると思う。

これについて思うのは、そもそもネット回線(有線LAN)自体は引いてあるはずだから、あとはネット環境のセキュリティ面を整備すればいいだけではないかと。
ゼロから敷設するわけではなく、既存回線を活かすように考えるだけ。
Wi-Fi引くにしても、時間制限のあるフリーWi-Fi以外で、各部屋単独で用意してあげるだけで利便性は格段に上がる!

逆に各部屋のネット回線化ができないと
言い訳だけは一流のケチでやる気のない公共施設は今すぐ廃止するべきである!

そんなケチな公共施設に未来はない!
オンライン化だとか言う前に、自らの足元から整えればいいだけ。
あるものを使わせてあげること自体、行政サービスの一つだから。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただきありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)

https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp

 

■写真素材販売しております

https://yoshida-proflab.booth.pm/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab/

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト