テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

「頂いた時間をどう使うのか?」それはあなた次第だが、できることに集中しよう!

自己啓発的にいうなら
「時間は命」や「相手の命の時間を使う」という言い方もあるが、
あまりにも仰々しいし、私自身、神経を大量にすり減らすのであまり使わない。

なので私の場合は
「貴重な機会」「大切なお時間を頂戴する」という言い方で止めている。

 

撮影で言えることは、
相手のいろんな背景はあるも相手のお時間を頂戴する。

もちろん撮影の時間は相手側は
お仕事ストップしたり、営業や休憩時間を割いている。

これは事実である。
実際、ビジネス初期の頃、何度かミスった(私の個人的判断)こともあった。
(クレームにならなかったのが幸い)

 

本題はこれから。

「相手から頂いた時間をどう使うのか?」

これに関しては私のコントロールの世界となる。

 

私ができることは2点
「最大最善の状態で撮影に臨む」「頂いた時間をフルに活用すること」

漠然かつ広い意味であるが、これが私の持っている最適解の答え。

水面下では相応の準備を行う、機材点検も当然である。
どんなに準備しても当日のトラブルは十分あり得るが、減らすことは可能。

技術力のアップも当然であるが、
あくまでも私の扱っている撮影はビジネス系なので、
芸術性ではなく、訴求力重視。
これは常に抱えていることである。

 

こうして今度撮影のご依頼を頂いたが、頂いた時間は変えられない。

しかし、この撮影は複数箇所なので
今回は「効率的に回せるかどうか?」がポイント。
効率的に回すことができると、撮影量も増える。

 

そんな理由からも、普段はワンオペ基本だったが、
持っていく必要機材も多く一人では間違いなくドタバタするため、
今回はお手伝いをお願いすることにした。

このやり方が正解になるかどうかはわからないが、
少なくても正解にするため、
お手伝いに関する人選も私のポリシーに理解できる人を選ぶ。
(コロナ禍もあるので、体調不調のキャンセルや家庭事情の急変キャンセルはあるが、それ以外は基本なし)

同業カメラマンでも囲い込み主義の人は数知れずだが、そういう人はお断り。
(むしろそういう人は、Facebook上では関係を外す)
お互い今後も協力関係でやっていきたいカメラマンを選ぶだけ。

 

いずれにせよ、どんなお客様も共通して
「貴重な機会」を頂き「大切なお時間を頂戴する」以上は、それに応えること。

普段はくだらないネタばかり考えている私も、撮影作業時は180度スタンスを変える。
頂いた時間をより充実した時間にするために。
そしてより付加価値のつく撮影になるよう地道に行っていこうと思うのであった。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただきありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab/

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト