テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

貢献活動(ボランティア)という名の無償依頼、あなたの魂胆ミエミエですよ!

基本断るのが一番であるが、メリットを真剣に考えてからやっても良いかと!

 

「フリーランスあるある」の「無償依頼」だが、
もちろん相手がビジネス的な人の場合は、断って当然。

しかし、ここで厄介なケースは相手が利益追求していない場合である。
(NPO法人など、利益をとらないイベント全体)

一番良いのはそれでも断るであるが、場合によっては受けるのはありかと!

私も数件受けているが、水面下ではあらゆるテストケースとして利用している。
特にオンライン配信においては、毎回パターンを変えている。
その代わり、失敗時の対策も用意しておくことを前提に。

これをうまく使うと、ビジネス上において選択幅が広がり応用が利きやすくなるし、
逆に実地練習となる。

 

ただし、以下のケースには気をつけないとならない!

貢献活動(ボランティア)という名の無償依頼をしておきながら、
何もリターンしない人!

これ受ける側は、既に見抜いてますよ!!

貢献活動(ボランティア)という名の無償依頼をするんなら、
率先してリターンを考えるべきである!
もちろん、金銭が絡む形で。

「紹介します!」「PRします!」という人も多いが、
よほどの著名人ではない限り情報が広がらず、
現実的にビジネスに繋がらないことが多い!

なので、受ける側にとっては
無形のリターンではなく、形のあるリターンが一番である。

無償依頼は100%永遠に続かない。
受ける側は、この人と付き合ってもメリットないと判断したら、
必ずどこかで「打ち切りを持ち込む」べく常に考えている。
悪循環を断って、より良い時間作りを行うのは重要だから。

フリーランスも生活がかかっている以上、優先順位を考えているから、
そこは気をつけておかないとならない。

 

私もプライベートなど、お遊び的に写真撮影することが多いが、
基本失敗したらごめんのレベル。
伴って、水面下ではテストケースで行っている。

ビジネスとしての依頼だと、そういうことは許されないが、
お遊び(プライベート)だと、ゴメンで済まされることがほとんど。
だいたい9割以上はスマホ撮影で何とかなっているのが現実なのも含み。

ということでもし無償で依頼されたら、
水面下では、何らかの意図がもって、いろいろと実験してみると良いですよ!
(もちろんリスク対策を含んで)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただきありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)

https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp

 

■写真素材販売しております

https://yoshida-proflab.booth.pm/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab/

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト