テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

スタジオジブリの場面写真提供「常識の範囲」って一体??

スタジオジブリでなんと!

作品の場面写真の提供を開始したとのこと!!

サイトはこちらにて

今月から、スタジオジブリ作品の場面写真の提供を開始します - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

 

ここで注目するべきことは・・・

「常識の範囲でご自由にお使いください」

という表記だけで、特段の注意書きがないこと。

 

素材サイトは一般的に利用規約というのがあって、
規約に基づいての利用は可能だが、それ以外は禁止としている。

 

そんな中「常識の範囲でご自由にお使いください」ということだが・・・

どうしてそういう意図にしたのかは、鈴木敏夫氏が知っているが、
ここでカメラマンの一人として、
あらゆる「インターネット上のケース」について思ったことを。

 

<先にこれだけは唯一言えること>

「著作権放棄」という書き方はしていないところがポイント。

すなわち、著作権は放棄していないので、
やり方次第では訴えますよという裏読みもできる。

 

これを踏まえて考えてみた。 

・写真そのものを販売する行為

写真自体を販売する行為は完全にアウト。
トリミングしようと、加工しようとアウト。

 

・商用サイトの利用

ケースバイケースだが、商用利用することで
あなたのビジネスの売上アップするかというと「意味をなさない」かと。
一貫性がない限り。

 

・アダルトサイト、アングラ系サイトの利用

これは公序風俗の関係からアウトと予想。
「そもそも使う意味があるのか?」という疑問点が残る。

 

・動画のサムネイルや素材

アクセスアップのネタには使えるだろうけど、中身がなかったら低評価が出て終わり。

 

・ブログのサムネイルや素材

動画と同様だが、検索エンジン的にも
独創性評価でマイナス(使う人多数)になることが容易に予想できる。

 

・プライベート的な日記やブログ

これはほとんどの場合セーフだし、何ら影響はない。
ただし、注目度は別である。

 

以上のように予想してみた。
いずれにせよ、どんな素材集も言えることは「脈絡があるかどうか」が重要である。

脈絡がない素材写真は単なるお飾りなだけで、
特にビジネス的で使うのなら間違いなくPR効果ゼロで終わるどころか、
マイナスブランディングになって終わるだけである。

そんなことを思いつつ、ぜひ利用して欲しいと思う。

f:id:enjoy-eagle:20200922094650j:plain

ということで意味なく、かおなしネタで終了とします(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
 ■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト