テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

【大公開!】2018年、毎日ブログ記事を更新した結果、アクセス数はどうなったのか?

昨年、無事に記事を毎日更新しましたが、
2018年の公式サイトおよびブログのアクセス数がまとまりました!

ということで、
主観的ながらアクセス数から今後の方向性などをまとめました。

駆け出しのブロガーレベルとして、こんな感じですということで、
「アクセス少ないやろ」など批評せず、気楽にご覧ください。

 

まずは、公式サイト及びはてなブログ、それぞれのアクセス状況から

f:id:enjoy-eagle:20190103195353p:plain

f:id:enjoy-eagle:20190103195356p:plain

公式サイトとはてなブログのアクセス状況です!(Googleアナリティクス調べ)

 

大きな状況としては

・1〜9月

公式サイト内でブログ運営を行なったが、
Facebookのインターフェイスが大きく変わった影響もあり、アクセス数が減った。
(5〜9月のアクセス数に顕著な変化が出ている)

このままでは「発信しても誰も見られなくなるのでは?」という問題から、
10月以降、はてなブログとのダブル運用に方針転換。


・10月以降

公式サイト内は写真関係専門に、
その他のブログ記事は、はてなブログへ10月から移行オープン。
2018年1月からの記事をすべて1ヶ月半をかけて、公式サイトから記事を引っ越し。

そのおかげもあってか、
はてなブログの方も、少しずつながら記事が見られている様相である。

 

次に、サイト合計のアクセス状況は・・・?

f:id:enjoy-eagle:20190103195359p:plain

サイト全体の合計アクセス数です!(Googleアナリティクス調べ)

・全体的な傾向として

記事数が増えるにつれ、検索エンジンも認識されやすくなったこともあり、
6月以降から検索エンジンによるアクセスが増えて、全体の10%を超えた。

6〜9月の間、
Facebookのインターフェイスの影響からアクセス数が減っていたものの、
10月以降のダブル運用をはじめてからは、アクセス数が回復した。

またページビュー(PV)数も年間48,014PVと、一日平均でおよそ131PVであり、
そこそこに見られているように感じるが、まだ増やせる要因はある。

 

・今後について

Facebookは今後さらに厳しくなるというのは、昨年から予想していることから、
「それ以外のアクセス手段を確保する必要」がある。

現在、私の場合はFacebook以外の主な媒体はTwitterであるが、
これ以外にも「検索エンジン」というのが大きなポイントと予想。

 

とはいえ「アクセス、PV数が多い=ビジネスに繋がる」という訳ではない
だからといって、
記事更新頻度が少ないと、読者も簡単に離れ、あっという間に無名になっていく

今後はそういう意味からも、書き方はもちろんだが、
シェアされやすい記事の作成や、安定した読者作りも必要なのが課題と感じる。