テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

「雇用保険受給者説明会」YouTubeは、ハローワークの就職活動回数にカウントされません! 〜東京都内の場合〜

ハローワークの「雇用保険受給者説明会」

通常はリアルで行っているが、新型コロナの影響から、
一部ハローワークでは現在もリアルを中止し、YouTubeで行っている。

 

この説明会YouTubeは、
就職活動回数にカウントされませんのでご注意ください!!

これに引っかかるのは、多くの場合初回認定日の段階である。

しかし、この内容に関して実際にググると、
一部サイト記事では「就職活動回数にカウントされる」という
情報が流れていることが判明した。

サイトによっては、書き方まで指南しているところもあるほどだった。

 

この件について疑問があり、
東京都内のハローワークを統括している
「東京労働局」に電話で問い合わせたところ、以下の回答を頂いた。

「リアルの『雇用保険受給者説明会』も同様ですが、
YouTubeの『雇用保険受給者説明会』は就職活動回数のカウントに入りません」

という回答をいただいた。

この見解、
東京都内のハローワークでは同様となるのでご注意ください!
(東京都以外(道府県)のハローワークについては、
上記の見解と異なる可能性があるため各地にお問合せを。)

 

ネット上の情報は漠然とした情報が出回っているケースがあるので、
行政の絡みに関することは、一度自ら問い合わせると良いです!

ひと昔は、行政職員の態度が横柄な人が多かったが、
いまはまともな対応をされる人が少しずつ増えてきたので、
おかしな対応をすることはまず少ないかと。
(おかしな対応されたらネットの晒し者になるのは、行政も察してると思うので。)

でもって、
具体的にどういうケースなら「就職活動回数」としてカウントされるのか?
など教えていただけるはず!
(もちろん、しおりを読んだ上で、不明な場合に問い合わせること)

コロナ禍の影響もあり、ある程度まで緩くしているケースもあるので。

 

電話の問い合わせの場合、どうしても「中立的な対応」となるのは止むないが、
具体的な例は教えていただけるはずなので、まずは聞いてみましょう!
(念のため、問い合わせ日と担当者名も抑えると良いかと。)

行政の大元がウソを教える可能性は低いから。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただきありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)

https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp

 

■写真素材販売しております

https://yoshida-proflab.booth.pm/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab/

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト