テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

Facebookのタグ付けとリンク設定、必要最低限に行うのが一番である!

Facebookでリンク貼っても、
フィードに上がりにくいというのは前々から話題になっている。

そういうこともあってか、あれやこれやと工夫しながらやっている人が多い。

これに関する私の見解はサーバーの相性と予想。
メールマガジンの配信スタンドもスパム発信で使いまくっているところは、到着率が落ちるという話はよく聞くので、それに近いと予想。

 

もう一つ、今に始まったことではない現象がある。
それは「片っ端からタグ付けするとアクセスが伸びる」という幻想である。

投稿時、タグ付けすることで、
多くの人に見られやすくなるという勘違いしやすい思い込みだが、
これも現在は通用しない方法である!

仮にそうだというなら、関係者全員の友人登録数を計算してほしい。
単純計算で割に合わないのが目に見えている!

なので、片っ端から大人数のタグをつけても
結果的にアクセスやリアクションが伸びないケースが多い。

これテストに出ますよ!

 

そんな事情も含み、前は私も片っ端からタグ付けしていたが、
最近では、勝手にタグ付けられること自体が不快の人も増えたことも重なり、
主要関係者のみタグ付けすることにした。
また、必要に応じてメンション機能も使うことにした。

 

今後のソーシャルメディアがどんな動きするかは私も読めない。
しかし、リアルタイムにスパムの行動傾向など分析し、
あらゆる要素を含んで対策するのは容易に想像できる。

Facebookに限らず、Twitterなどでも同様である。

一番真っ当な使い方するのが、今後安全ではないかと。
特にビジネスで使っているあなたは、
使い方間違うと、単なるカラ発信となるのではないかと予想できるのでご注意を!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただきありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab/

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト