テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

私のプロフィール写真を別なカメラマンに撮影依頼する理由とは?

理由は簡単。
人にさんざん言っておきながら、自ら行わないのは本末転倒なのと、
相手のサービス研究である。

 

来月の予定で私のプロフィール写真撮影を
違うカメラマンに撮ってもらいます。

今までもそうだが、
基本私のプロフィール写真は違うカメラマンに撮ってもらっています。
もちろん、代金も支払ってます。

大きな理由として、私は何度も
「プロフィール写真はプロに撮ってもらいましょう!」と
伝えているが、
肝心の私がそれやっていないのは本末転倒である。
自撮りでもいいじゃんと思う人もいるが、
やはり第三者に撮ってもらった方がずっと違うのである!

 

あともう一つは、私自身のサービスの改善研究でもある。
実際にビジネスとして活動しているカメラマンは数多い中、
それぞれ特徴や強みなど異なる。

そのため、実際に撮影していただきながらいろいろと気楽に話をしながら、
使えると思ったものは積極的に活用する。
(もちろんコミュニケーション術も含む)

逆に私も、
ビジネス的(事務的な部分など)な情報は惜しみなく出す。
隠す理由やメリットがないから。
営業スキルの部分は私も学んでいる部分が多いので出さないが…。

 

中には、それやったら自身のメリットないんでは?
と言われる。

もちろん相手側に撮影案件が回ってしまう可能性も十分あるが、
それは承知の上である。

 

逆に私は囲い込む輩は嫌いで、そういう人は即座に距離を置く。
つい最近だと、
マッチングサイトのこと聞いたら教えないと突き返した輩がいた。
当然そう言う人とは距離を置く。

何か困ったことがあったら、
お互い助け合い、撮影案件をやっていける関係を作っていきたい。
残念だが、そういう囲い込みする人とは、助け合う気はない。

もちろん、
一人ではできることが限られるので、複数の力が必要である。

ましてや、
私はセールス系と職人系どっちが強いかと言われたら、
迷わず職人系が強く、セールススキルは到底まだまだと言い切れる。

もちろん、写真はある程度こだわっていく。
私がアドバイスを求めたとしても、あくまでもアドバイスであり、
考え方を否定するのは誰であろうと認めないし、即座に心のシャッターを閉める。

普段はフリーでやって、何かあった時に助け合える仲間。
そういう意味から、私は他のカメラマンに対して積極的に関わる。

 

これが私の考え方であるのと同時に、
囲い込みする輩とは距離おいた方がずっとラクになりますよ! 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

記事をお読みいただきありがとうございました!

ほぼ毎日更新しているはてなブログ
今後も読みたい方は下の「読者になる」ボタンを押してください!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイト(撮影部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design

■公式サイト(電子書籍部門)はこちらから
https://enjoy-eagle.net/kindlebooks

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://enjoy-eagle.net/design/selfmagazine

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/design/plofile_basic_lp/


 

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://enjoy-eagle.net/design/youtube
 ■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】

Amazon Kindle 電子書籍
Amazon公式サイト