テキトーヨシダのブログ(テキトーヨシダ氏の秘書が作成)

こちらでは、写真や日常的なことに対して本音を書いている辛口ブログとなっております。

UberEats配達エリアに入ったので早速使ってみた

最近、巷で話題の「UberEats」だが、
話のネタにアプリをインストールするも・・・

 

先月まで「ギリギリサービス提供外」でした(笑)

 

いろんなオファーメールが来るも使えず
「目の前にニンジンをぶら下げられ食べれないという馬」を
思い出さんと言わんばかりのネタを繰り広げていた。

単なる拷問です(笑)

 

そんな中、19年11月にやっとこ「サービス提供開始」となった。

ということで早速アプリからオーダー!

初のオーダーだったので先日メールで届いた
「商品代金1000円値引きクーポン」を使いました。

 

f:id:enjoy-eagle:20191107093100j:plain

オーダーした商品はこちらです!

 

基本的には、こんな流れです!

 

・UberEats提供店舗からオーダーしたいものを注文
提供店舗ごとに配達手数料や配達時間目安というのが異なるので必ずご確認を。
配達時間は「本当に目安」なので、遅れたからといって文句は言わないこと。
(むしろ文句いう輩は利用する資格なしw)

 

・必要事項(住所など)を入れる
これは登録情報にお届け先住所を入れておくだけ。

 

・支払いを行う(基本カードか現金)
カードの場合はその場で済むが、
現金の場合は配達員が常にお釣りを携帯していないのと、
合計金額が「1円単位まで発生」することが多いので、
出来る限りちょうどのお金を用意するとベスト。

 

・届くまで待つ
配達状況がリアルタイムで見れるので、気長に待つ
配達する人の顔写真や移動手段など情報も出るので、インターホン越しで顔が確認可能である。

 

・受け取る
届いて受け取ったら笑顔で「ありがとうございます」と言ってあげましょう

 

・アンケートが届く
受領後しばらくしてアンケートが届くので、事実を入力しましょう

 

 

ちなみに「支払う金額」はシンプルに3つの構成となっている

・商品代金
・サービス料(「クーポン使用前」商品代金の10%だが、最低額の条件設定あり)
・配達手数料(店舗ごとに固定)

以上3つの合計である。
クーポン持っている時は相応金額の割引が起こる。

 

当然であるが、
商品代金は店内で食べる時の金額と異なる(少し高め設定)なので、先にご理解を。

 

ということで、
私がオーダーした写真の商品は1000円クーポン使って190円で済みました!

 

基本、昔でいう食堂の出前と同じ感覚です。
配達は登録している配達員なので、もちろんプロではない。
商品は店舗側でパッケージしていることが多いので、
移動時に中身が漏れるなどのリスクは低いと思われるが、多少冷めるなどは承知の上でオーダーすると安全。

 

もし、あなたがUberEatsの配達サービスエリアに該当しているなら、
ぜひ話のネタに一度使ってみると良いかもしれません。

2度目以降は別にして。

 

以上

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

■公式サイトはこちらから
https://enjoy-eagle.net/design 

■セルフマガジンの送付依頼はこちらから
https://www.reservestock.jp/stores/article/10936/19190

■写真撮影メニュー及び価格表
https://enjoy-eagle.net/design/photo_price

 

■起業家の後方支援 プロフィール写真撮影(販売ページ)
https://enjoy-eagle.net/

■プロフィール写真撮影の雰囲気
https://www.youtube.com/embed/G4nBmW1wmW4

  

■YouTubeチャンネル絶賛公開中!
https://www.youtube.com/channel/UC5EVbeG3aFDMlyd7NbkI2eg

■Twitterフォローお気軽に!(フォロー返しします!)
https://twitter.com/yoshida_proflab

 

【サーバー代の足しにしたいので、寄り道にぜひお買い求めください!】
Amazon公式サイト